INTERVIEW05 多くの人と関わりながら、
専門知識をわかりやすい
形にして周知する

管理薬剤師

Hさん

2005年入社

01. 私がアスティスで働きたいと思った理由は...

自分のライフステージに合わせた働き方ができると思い決意

当時は子どもが3歳で、家族との時間が今よりもより多く必要だったので、
残業が少なく土日がお休みで、子育てしながら働きやすそうだったのが魅力でした。

02. こんな仕事をしています!

専門知識をわかりやすい形にして従業員に周知することが大きな役割

管理薬剤師の具体的な業務としては、法律や運用遵守のための教育指導、教育研修資料作成、医薬品管理業務などがあります。
多くの薬剤師は医療従事者として働いていますが、私達は企業の一員として、専門知識をわかりやすい形にして従業員に周知することが大きな役割です。
仕事内容への薬事的理解を深めてもらい、トラブルをあらかじめ防いだり、実際に働く上で発生した相談ごとやトラブルに対応したりしています。縁の下の力持ちとして、会社のコンプライアンスや従業員の働きやすさを守る役割を担っています。

03. やりがいや、仕事にかける想い

会社や従業員を守る最後の砦としてよりよい方法を考え、周囲と協力して物事を進めていく

企業の管理薬剤師は、多くの人と関わりながら、会社全体を改善していこうという動きをサポートできる立場にあります。薬事に関する専門知識を有する管理薬剤師として、会社や従業員を守る最後の砦として、会社全体を見渡し、よりよい方法を考え、周囲と協力して物事を進めていくことにやりがいを感じます。

そして、医薬品や医療機器の取扱品目が多く、メーカー担当さまやMRさまとの関わりもあり、薬について勉強できる環境にとても恵まれています。
また、社内従業員の人数も多く、社内部署も様々です。各支店の営業MSだけではなく経理や総務等との関わりもあり、医療従事者として医療機関や薬局に勤務する場合に比べ、いち社会人としての一般的な考え方を養うこともできます。

04. 働く上でのモットーは...

悩み事に寄り添い、共感しながら解決案を探る

法律を守ることは最優先なので、時にはNOと言わないといけないこともあります。
しかし、お得意さまや従業員から難しい相談を受けた時、法律を守りながらいかに相手のニーズに応えられるかを考え、社内の各部署や必要に応じ行政とも連携をとりながら、相手に寄り添った解決策を提案できるよう心掛けています。

05. 私の考える『アスティスの魅力』

自分らしく働ける環境を会社が用意してくれていることに感謝

福利厚生が充実していることは大きな魅力だと思います。
医療機関で働く薬剤師に比べると、時間外業務が少なく休暇が取りやすいので、無理なく自分のライフスタイルやライフステージに合わせた働き方ができるのが嬉しいですね。

THE FLOW OF THE DAY 一日の仕事の流れ

特殊品の発注・入出庫等在庫管理

社内従業員教育

行政対応

問い合わせ対応

適正販売許認可調査

市販直後調査の進捗確認

返品や商品回収の確認

薬事的トラブル対応等

私のこれからの目標は...

医療DXの波に乗る!

医療DXについては、もっと知識を深めていかないといけないなと感じています。
まずはITパスポートの取得に向けて頑張りたいです。

就職活動中の皆さんへメッセージ!

医療従事者のサポート役として、現場とは違った勉強や楽しみ方も!

医療機関に勤めて、患者さまの役に立ちたいという気持ちから薬剤師になった方が多いと思いますが、卸勤務薬剤師は医療従事者のサポート役として、現場とは違った勉強や楽しみ方ができます。
医療業界はどこにいても薬剤師の能力は必要です。一緒に学び、成長していきましょう。

私がつなぐ、未来をつなぐ

医療と地域をつないで、
共に未来をつくりあげていく仲間を募集しています。